成長にっき

仕事、バイク、お金など楽しいこと全部

バイクに手袋必須でしょ

バイクの免許を取得して1年。どうも磯辺揚げです!

今回は冬バイクの防寒用具の中でも必須アイテムである、手袋関係を紹介していこうと思います。興味がない方は読まないでください(笑)。

 

手袋は必要?

新年早々大寒波。北国では大荒れの天気みたいですね。すでにバイクは冬眠しているとは思いますが、バイクに乗られる方は事故等ないように、積雪、路面凍結に十分注意して欲しいです。

そんな大寒波の中でも、ほぼ毎日バイク通勤。もちろん積雪とかない地域なのでまだ乗れているわけですが、それにしても寒い!程度の違いはあれ冬のバイクは日本全国どこでも寒い。特に手指はかなり冷えます。バイクの操作はほとんど手指により操作するので、手指が冷えすぎて動かせないなんでシャレになりません。それにブレーキレバーや、クラッチレバーは金属のものが多いので冬場に直で触って操作するにはちょっと...。というわけで、手袋は事故ったときの為だけではなく冬場の防寒装備としてマストです!はっきりいってバイクの冬装備で一番重要になってくるのは手袋だと言っても過言ではない思います。

 

バイク用の手袋を使う

まず手袋はバイク用のものを使いましょう。前にスノボで使っていた手袋を使用してバイクに乗ったら、グリップ握ったときに手袋の内側にしわができて掌がすごく痛かったのを覚えています。短時間のライディングならまだいいですが少し長く乗る場合にはかなり不快な思いをすると思います。

 

次に、防寒対策ということでバイク用の手袋の中でも冬用の手袋を使いましょう。

バイクの手袋には季節にあったものを選びましょう。バイクの手袋には夏用や冬用といった季節に合わせたものがあります(オールシーズン用もありますが)。バイク用手袋の本来の目的は、こけた時や事故ったときに手を守るものです。手を保護するという部分については夏用冬用共通なのですが、夏用は通気性が高い生地が採用されていて冬は寒すぎるし、冬用は防風保温などの目的にしているので夏暑すぎますから季節にあったものを選ぶ必要があります。

 

バイクは先にも書いたようにもともと寒い乗り物です。時速40キロ以上のスピードで走る乗り物に地肌をさらして乗っていると冬場は感覚がなくなったり、痛みが出てきます。手袋とりあえずはめとけばいいなんて感覚で適当な手袋をはめると、ほんとに手袋つけてたか?と疑いたくなるほど指先が冷えてきます。

 

冬用手袋を選ぶ時の注意事項

最近はインターネットで買い物をすることが増えていると思いますので、ネット購入する際のチェックすべき項目を少し書いておこうと思います。

サイズ

まずはやっぱりサイズ、ネット注文の難しいとこ。特に手袋は普段着る洋服と違って自分に合うサイズをしっかりと認識してない場合が多いと思うので、事前に確認しておきましょう。

ちなみに、僕がサイズを確認するときは実際のお店に行って、実際に手袋をはめてみます。もちろんネットで販売しているものと全く同じ商品は置いていないのですが、バイク用の手袋ってどういう大きさなのかを試すには問題ないと思います。それでも注文した商品はサイズが合わなかったというのは、よくある話だと思いますので返品可能な商品を選ぶというのもひとつの手かと思います。

防水性能

冬場の手袋で必要な機能です。この機能がないと冬の雨の日に手袋に水が浸透してきてその水分が冷えて指先が...。最悪です。防寒性能もそうですが、防水撥水性能もしっかりチェックしておきましょう。

電熱タイプ

最近の手袋には電熱タイプというものがあります。電気の力で温める。まさに電熱ですね。僕は使ったことがないのですが、電熱タイプのものを購入する時は、バッテリー容量を確認しておく必要があります。暖かいけどすぐバッテリー切れ。なんてことになったら電熱タイプの意味がなくなってしまいますからね。また出来れば予備バッテリーは購入できるのかなどチェックしておくと良き。

スマホ操作可能

まずこの機能をみて、バイク中にスマホ操作?と思うかもしれませんが、バイクに乗ってる方はスマホホルダー等にスマホを固定して地図アプリをみたり操作したりしてる人が多くいます。そんな中スマホを操作するのにいちいち手袋を外す必要をなくすのがこの機能です。ちなみに僕の経験では冬用手袋でこの機能がついていても操作性がかなり悪いです。夏用のピタっとしたものなら結構使えるんですけどね。冬用ではあんまり必要ないかなと思いますが、ついてて損はないので出来ればあった方がいいと思います。

 

おすすめの手袋

まずはデイトナのゴートスキン(羊皮)を使用した手袋です。いわずと知れたバイク用品メーカーであるデイトナが作ったバイク用グローブです。オールシーズンなのでとりあえずしっかりとした手袋が一つあればという方、特に僕みたいな初心者ライダーにはおすすめです。アマゾンとかではたまにセールになってたりするのでその時に買うのもいいかも知れません

 

 

次におすすめな手袋は電熱手袋です。

大容量5000mAhバッテリー付きの手袋。バイク用というわけではないが、タッチパネルにも対応しているので冬場のバイクでは大活躍間違いないなし。

 

最後にちょっと番外編的なものになりますが、ハンドルカバーです。

手っ取り早くて間違いないのがつけるとダサい感がいなめないこの装備。手っ取り早くて寒くない。そしてこの商品は防水仕様となっているのでどんな日でも使えます。バイク乗りにとって見た目が重要なのは百も承知だが、見た目度外視で寒さをしのぎたい方には是非おすすめ、「amazon」ではなく「Amison」のハンドルカバーデザインも意外と悪くない?

 

まとめ

  • バイク用の手袋は季節にあったものを選ぶこと。
  • 普段気にしていないであろう手袋のサイズは確かめてから購入すること。
  • 電熱タイプのものはバッテリー容量を確認すること。

今回は防寒装備の一つ手袋について紹介しました。毎回の脱着が大変だったり、バッテリー残量を気にしないといけなかったり、見た目が気に入らなかったり人それぞれに選ぶ基準があると思いますので怪我防止の観点からも自分で納得出来るものを選んで必ず着用するようにしましょう。

 

それではっ!